人気ブログランキング | 話題のタグを見る
二井原実 二井原実 Infomation

二井原実

■2008年5月9日-10日の
ソロライヴを収録した、
2枚組みCDがついに完成!

『MINORU NIIHARA LIVE!
"R&R GYPSY SHOW"@KAGURAZAKA DIMENSION (2008.05.09-10)』

通信販売&ライブ会場限定販売商品です。
定価¥3,000

CDの試聴、購入サイトへの
入り口はこちら
http://www.blasty.jp/niihara_cd/

〈収録曲〉
-DISC 1-
1.THIS LONELY HEART
2.FEVER
3.SOLDIER OF FORTUNE
4.THE NIGHT BEAST
5.SHUT UP AND BUY
6.DREAMS OF DUST
7.IN MY DREAMS
8.Tagawa Hiroaki Gtr solo
9.ASHES TO GLORY
10.1000 EYES
11.I'LL NEVER HIDE MY LOVE AGAIN
12.YOU CAN DO IT

-DISC2-
1.FAR AWAY
2.Funky Sueyoshi Dr solo ~
3.LET IT GO
4.Terasawa Koichi Bass solo ~ LET'S GET TOGETHER
5.STRIKE OF THE SWORD
6.ESPER
7.ROCK'N ROLL GYPSY
8.DREAM FANTASY
9.SO LONELY
10.TAKE ME HOME

Produced by Minoru Niihara

二井原実

二井原実
「Ashes to Glory」

¥3,000 (Tax in)
TKCA-72985
【徳間ジャパン】

この作品を買う Official site Music mall
オーディション1
「時々、ひぐっつあんの様子を教えてください」と言うメッセージを頂きました。
確かにひぐっつあんの具合がどんな状況か心配してくださる気持ちは良く分かります。
そしてそのお気持ちには感謝致します。
とは言うものの、僕個人的な考えですが、やはり闘病中である人の病状や治療の進行状況など、良いことであれ悪いことであれ、本人の同意無しでこう言う場所で報告をするのは気が進みません。
すでに以前ここでひぐっつあんの病状など書いてしまったのですが、後で後悔しました。
ひぐっつあん本人からのコメントであったり、マネージメントのオフィシャルなコメント以外、ひぐっつあんの病状や様子に関して僕から発表することは当面控えたいと考えております。
ごめんね、悪しからず・・・

********************************************************************

さっそく自分の下宿部屋で「宇宙船地球号」を聴いてみた。
そして、その見事なハードロックぶりに腰を抜かした・・・・

(これがあのLAZYなのか??思いっきりハードロックやん!!)
いったい彼等に何があったのか?
しばらく貰ったテープに聴き入ってしまった。

(うわぁ~~~上手いわ~~~!!高崎君って19歳やろ・・・・す、凄すぎる・・)

課題曲のドリーマーも聴いてみた。
絵に描いたような見事なハードロックキラーチューン!
水を得た魚のようなキラキラした素晴らしいギターワーク!
つぼを知り尽くした早弾きのギターソロが快感であった。
ヴァンへーレン、マイケルシェンカー、リッチーブラックモアーのエッセンスを全部ミキサーに放り込んで出来上がったミックスジュースのようなギター・・・・。

(これだけ・・これだけ完璧で凄ければ世界を目指すのもうなずけるなぁ・・)

肝心のヴォーカルを意識して聴いてみた。
(おぉ・・困ったなぁ・・これは俺には上手く歌えないかも・・・)
自分には全体的に少しキーが低いと思ったからだ。

高崎君と初めてあった日からしばらく経って、東京のNさんからオーディションのスタジオの場所と開始時間などの連絡があった。

オーディションのスタジオは大阪の南森町にあった。
僕がスタジオに着いた時にはまだ誰も来ていない様子だった。
とにかく、スタジオの重い防音扉を開けて中に入った。
スタジオはてっきりリハーサルスタジオだと思っていたら、そこはレコーディングスタジオだった。
生まれて始めてのレコーディングスタジオである。
コンソールシステム、録音機材、エフェクター、録音ブース、モニターのキューボックス・・・
スタジオの中のもの全てに興奮した。
(凄いなぁ・・・・レコーディングスタジオってこんな風になっているのか・・・)
僕は一人ぽつんとスタジオの中で椅子に座り、キョロキョロとその珍しいスタジオ内を見ていた。
僕が到着して10分ほどしたら3人の若いミュージシャンがドカドカとスタジオに駆け込んできた。

「まいど~~~!!」
3人の中の誰かが元気良く挨拶してくれた。
僕は始めて高崎君以外のミュージシャンに会った。
そう言えばオーディションに高崎君以外誰が来るのか知らなかったのだ。
誰かがメンバーを紹介してくれた。
「こっちがドラムの樋口さん、こっちがベースの田中君」
「ヴォーカルの二井原さんです」
メンバー全員がとてもフレンドリーに僕を迎えてくれた。
その時、僕は彼等がLAZYのメンバーだと言うことを知らなかった。

挨拶もそこそこに僕達はスタジオに入っていった。
僕は演奏の支度をしているメンバーの様子を見ながら、ドラムの樋口さんという人がこのメンバーの中の親分的存在なのだろうと思った。
スタジオ内での樋口さんは始終口数が少なく寡黙な人の印象がした。
ベースの田中君はいかにも優しくて人の良さそうな笑顔の可愛い人だった。
高崎君がギターケースからギターを取り出した。
ギブソンのサンダーバードに良く似た感じの真っ赤なボディーに鏡の付いた超派手なギターだった。
オーディション1_f0158769_1516995.jpg

アンプの調整をしながら弾くギターのフレーズですでに僕はノックアウトだった。
高崎君の指からは、ランディーローズが弾くような叙情的で美しいギターフレーズが溢れ出てきた。
その流れるような優雅な即興メロディーをずっと聴いていたいと思うほどに聞き惚れた。
そしてひとしきりメロディアスなフレーズを弾きいきなりアームダウンさせた!!
「グワ~~~ン グィ~~~~ン ドッカ~~~~ン!!!」
フロイトローズを付けているギターのアームダウンしたのを始めて聴いたのだ・・・・
・・・まさに衝撃だった。
僕がそのアームダウンに驚いて口をあんぐりとしていると、「これ凄いやろ!!」と高崎君は笑いながら何度もやってくれた。

スタジオの人が僕にヘッドホーンを持ってきてくれた。
キューボックスの使い方の説明もしてくれた。
オーディション1_f0158769_1591161.jpg

ヘッドホーンからみんなの演奏が聴こえた。
そして僕はマイクの前に立った。
オーディション1_f0158769_1584645.jpg

レコーディング用のコンデンサーマイクで歌うのが始めてだったし、なによりヘッドホーンを聴きながら歌うのも初体験だった。
「アッ!アッ!ア~~~~~♪」
マイクチェックで声を出してみた、ヘッドホーンから聴こえる自分の声が変な感じだった・・・。
そして思いっきりシャウトして見た。
「Yeah! Yeah! Yea~~~~~~~~~~~h!!!」

樋口さんはそれを聴いてニヤッと笑った。
そして僕の方を見ながら言った。

「ほな、ちょっとやってみよか?」
by loudness_ex | 2008-05-30 15:16
excite. MusicMall

ブログトップ
誕生日おめでとうございま..
by ロック小僧 at 22:45
お誕生日おめでとうござい..
by さちを at 21:25
Happy Birthd..
by こまちゃん at 20:49
お誕生日おめでとうございます
by いなほ at 20:42
にぃちゃん、お誕生日おめ..
by はんぞう at 19:45
お誕生日おめでとうござい..
by ねこ at 18:47
お誕生日おめでとうござい..
by てるZ at 18:40
二井原さん、お誕生日おめ..
by 高知&大阪ではタイガース男 at 16:28
こんにちは。 誕生日おめ..
by PROGRESS 佐藤 at 15:23
お誕生日おめでとうござい..
by 1007 at 14:52
公式ブログ
ブログランキングBEST3
ラウドネス二井原実
二井原実 BLOG
「R&R GYPSY」
ランキング1位bottom
ユニコーン
ユニコーンはブログもお好き!?
ランキング2位bottom
TRICERATOPS 吉田佳史
TRICERATOPS 吉田佳史のブログよしふみ
ランキング3位bottom
ア行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇a flood of circle
◇AJISAI
◇アナム&マキ
◇アナログフィッシュ
◇ANCHANG
◇UNLIMITS
◇H.
カ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇Cure Rubbish
◇ケンスペ
タ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇高橋優
◇竹内電気
◇China
◇つしまみれ
ナ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇中島卓偉
◇中山うり
◇ねごとのねごと。
マ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇MIX MARKET
◇Megu Mild
◇MOTORMUSTANG
◇MOMOKOMOTION
ヤ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
ラ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇LITE
◇LAST ALLIANCE hiroshi
◇LAST ALLIANCE MATSUMURA
◇Lucky13
◇LaughLife
◇rega
◇Response THE ODGE
◇ROCKET K
ワ行‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇ワイルドマイルド
過去のブログ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
◇音楽評論家 平山雄一

コメント、およびトラックバックは、エキサイト株式会社にて、当ブログへのコメント、およびトラックバックとしてふさわしいか、誹謗中傷や公序良俗に反する内容が含まれていないかどうかを確認致します。内容により予告なく削除する場合もございますので予めご了承ください。また、掲載された記事・写真等の無断転用を一切禁じます。無断で加工、転載などを行うと、著作権法に基づく処罰の対象になる場合があります。